2021年俺的研究報告 【21/02/02メモ】刺しオーリーの秘訣は刺し続けること!? こんにちは!こんばんは!(´・∀・`) みなさん滑れてますかーー? 僕は満足いくほど滑れず悶々としてます(´・∀・`)もっといっぱい滑れる環境を手に入れられるように頑張ります。(´・∀・`) さて!! 今日は刺しオーリーに関するメモです!!... 2021.04.13 2021年俺的研究報告オーリースケートボードの乗り方的なコツスケボーでの体の使い方
2020年俺的研究報告 オーリーの擦り上げって一体何?擦り上げを分解してみた【20/12/22メモ】 板と足の接続を切らずにノーズを上げる動作。実は「擦り上げ」にはこんな機能が隠されていることに最近気づいた。 まず、「板と足の接続を切らずにノーズを上げる」ために必要なのは、「前足首を寝かせる」ことだと気づいた。 2021.02.04 2020年俺的研究報告オーリースケートボードの乗り方的なコツスケボーでの体の使い方スケボーについての考察
2020年俺的研究報告 オーリーは前足を寝かせるのが超重要。前足を寝かせるために。 こんにちは! こんばんは!(´・∀・`) この記事では、オーリーの擦り上げの時に必要な「前足の寝かせ方」のコツを紹介しています。 スケボーおじさん オーリーの練習してるけど、足首が寝かせられないから擦り上げができないよ〜 そんな方の参考にな... 2021.01.29 2020年俺的研究報告オーリーキックフリップ/KICKFLIPスケボーでの体の使い方
2020年俺的研究報告 【20/07/22メモ】前足の「擦り上げ」とは板の上昇速度に合わせる!? こんにちは!こんばんは!(´・∀・`) 今日の過去メモは、一昨日くらいに投稿したメモからちょっと発展させた?ちょっと深く考えた内容です。(´・∀・`) これも考え方で、正解かどうかわからないし、アプローチが違うけどやってることは同じ、って人... 2020.09.09 2020年俺的研究報告オーリースケートボードの乗り方的なコツスケボーでの体の使い方スケボーについての考察
2020年俺的研究報告 【20/07/20メモ】板が上がる速度に合わせてあげる。 こんにちは!こんばんは!(´・∀・`) 今回は、一個前の記事に関連したメモです! ヒールフリップの時、 すぐに抜かないで、 膝を上げながら上めに抜いたら、 高さのある良い感じのヒールフリップができた。 オーリーや他の技でも膝を上げるのもうち... 2020.09.07 2020年俺的研究報告スケボーでの体の使い方スケボーについての考察
2020年俺的研究報告 2020/03/25–オーリー『前足擦り上げ』に関する重大なミスをしていた!? こんばんは! 昨日ですね。 デッキを変えたんです。(´・∀・`) めちゃくちゃ気に入ってたANTIHEROのデッキちゃんが、 盛大にチップしまして。。(´・∀・`) 今回は、お試しで思い切って8.5"にしてみました! トラックはINDY 1... 2020.06.23 2020年俺的研究報告オーリースケートボードの乗り方的なコツスケボーでの体の使い方
2020年俺的研究報告 2020/02/07–オーリーで後ろ脚を上げる研究。8日目〜前足をただ擦り上げるだけでは不十分〜 こんにちは!! いや。 今日はもうこんばんはの時間ですね(´・∀・`) 今日は寒いですね〜。 先週あたりまで暖かかったからもう花粉も飛んでるみたいだし、、つらたん(´・∀・`) てやつです(´・∀・`) はてさて、 そんな今日は滑れなかった... 2020.06.18 2020年俺的研究報告イラスト・オリジナルグッズオーリースケートボードの乗り方的なコツスケボーについての考察
2020年俺的研究報告 2020/01/10–スケートボードにおいて、足首がめっちゃ大事だと思う こんにちは!!! もう間も無く、2020年の仕事始め第一週目が終わろうとしておりますが、 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 僕は、昨日ランプのコツをつかんで、 今日も試してみたかったんですが、生憎の早朝バイトで滑れず残念な気分です(´・∀... 2020.06.18 2020年俺的研究報告オーリーキックフリップ/KICKFLIPスケートボードの乗り方的なコツスケボーでの体の使い方スケボーについての考察
2019年俺的研究報告 2019/04/17–前足を出せるようになることの大事さ こんにちは。 最近、 オーリーにしてもキックフリップにしてもトレフリップにしても、 前足をちゃんと前に出せること、伸ばせることが大事だなって感じてます。 ノーズ側に力をちゃんと伝えられるようになることで、 効果的に板を動かせるんじゃないか、... 2020.05.21 2019年俺的研究報告オーリーキックフリップ/KICKFLIPスケートボードの乗り方的なコツ