2019年俺的研究報告 2019/08/22–まさかこれがオーリーの秘伝か!?〜後ろ足の持ち上げ・改訂版〜 こんにちは!!みなさんすべってますか\(^o^)/お盆が終わってからというもの、暑さがだいぶマシになり、夕方以降は秋っぽい感じになりましたね。過ごしやすいし、滑りやすいし、いい季節が近くなってきました。(´・∀・`)さて!!!おとといの記事... 2020.06.10 2019年俺的研究報告オーリー
2019年俺的研究報告 2019/08/20–オーリーが少しわかったかも?ピークのタイミング こんにちは!気づけばお盆が終わってしまい、なんともだるい普通の日が始まってしまいました。(´・∀・`)今年のお盆も結構すべりましてまあ体が重い重い(´・∀・`)からの夏風邪をこじらせたようで、お盆終了とともにスケートもちょっと休憩です(´・... 2020.06.10 2019年俺的研究報告オーリー
2019年俺的研究報告 2019/08/09–オーリーのジャンプの仕方について模索 こんにちは!いや、もうこんばんはの時間か(´・∀・`)今日はタイトル通りです。僕はオーリーはじめいろんな技をやる時にジャンプとテールの弾きと前足の擦り上げとetc...をせーの!のタイミングで一気にやってるんです。信じられないでしょうけど、... 2020.06.08 2019年俺的研究報告オーリー
2019年俺的研究報告 2019/07/26–オーリーの刺し方の秘伝 こんにちは!僕はもう衝撃を受けまくりました。(´・∀・`)今まで頑張ってオーリーを刺す練習をしてたのはなんだったのか....(´・∀・`)アプローチの仕方がズレていたからできなかったのかもしれんです。。(´・∀・`)擦り上げるとか腿を引き上... 2020.06.03 2019年俺的研究報告オーリースケボーについての考察スケートボードの乗り方的なコツ
2019年俺的研究報告 2019/07/25–縦コーン攻略への道~ノーズは素早く蹴る~ こんにちは!縦コーンまではまだまだっぽいです(´・∀・`)あぁ、なんでこんなに難しいんでしょうかね(´・∀・`)ただのオーリーなのに(´・∀・`)さて、オーリーで高いものを飛び越えようとした時必要となってくるのがノーズの刺しなわけなんですが... 2020.06.03 2019年俺的研究報告オーリースケボーについての考察
2019年俺的研究報告 2019/07/17–オーリーのコツ〜前足の擦り上げの秘訣〜 こんにちは!!!!やばい。これは自分的に大発見です。昨日の記事で、オーリーなどでテールを叩く時に脚の付け根から動かす力と足首のスナップの両方を使うべき、みたいなことを書きました。それからまた僕は考えたのです。そして気づきました。「あれ?オー... 2020.06.03 2019年俺的研究報告オーリースケボーについての考察スケートボードの乗り方的なコツ
2019年俺的研究報告 2019/06/25–オーリーの後ろ足の寝かせられるようになるには こんにちは!スケーターなら誰しも憧れるであろう、刺しオーリー(´・∀・`)あの前脚がフィーーンって伸びてるのと、後ろ足の側面がテールに当たって寝てるあの状態。あれで物飛び越えたり幅を跳んでたりする姿って華麗で素敵ですよね(´・∀・`)。でも... 2020.06.03 2019年俺的研究報告オーリースケボーについての考察
2019年俺的研究報告 2019/06/24–オーリーのコツ〜やっぱジャンプはいらない!〜 こんばんは!!この間オーリーの練習をしていて改めて思ったことがありました。それは,,,,,やっぱりオーリー はジャンプするべきじゃない!!!ってこと( ;∀;)もちろん体を浮かせるためにジャンプみたいな動作は必然的にやることになるんだけど、... 2020.06.03 2019年俺的研究報告オーリースケボーについての考察