AIR

2021年俺的研究報告

ミニランプでのオーリーグラブのコツについて考えてみた

過去残した自分用のメモのアーカイブです。自分の場合、FSもBSもオーリーグラブをする時に、グラブというよりタッチみたいになってしまう。その推測できる要因は・グラブのタイミングが遅い・オーリーの時に上半身が先行して伸びてしまい板に手が届かなく...
2020年俺的研究報告

【20/08/27メモ】BSエアーのBSグラブのタイミング

こんにちは!こんばんは!(´・∀・`)今日は珍しくR系のメモです。最近あまり滑る機会をつくれないんですが、一時期僕はバーチカルやプール・ボウルをメインで滑ってました。ちなみに、僕的なプールとボウルの境界線ですが、プールはもちろんアメリカの...
2019年俺的研究報告

2019/11/05–ランプでオーリーを高く飛ぶための秘訣

こんにちは!スケボーしてますか!!!?3連休、僕はあんまり滑れませんでした。(´・∀・`)ちょっと滑りにいったけど、自分の下手さを再確認して、下手すぎて話にならないなぁ、って落ち込んでます。(´・∀・`)こんなセンスないんだったらやめてしま...
2019年俺的研究報告

2019/10/21–ランプでバックサイドエアー改めオーリー

こんにちは!!!明日10/22は全然知らなかったけど、祝日らしいですね(´・∀・`)笑天皇即位の日とか笑僕的に全然どうでもいいけど、休みになるのはうれしいけど、今年だけらしいですね!みんな働くの好きだよなぁ、って日々つくづく思います。週に5...
2019年俺的研究報告

2019/10/18–ミニランプでバックサイドエアー

こんにちは!今朝雨上がりで微妙に滑れそうだなぁ、っていつもの公園にいって、アスファルトが乾いた部分で滑ってたんです。時間が経って乾いた範囲が広がってきたので、大して体があったまってないのにトレフリップやろうとしたら、後ろ足(右足)を軽くグリ...
2019年俺的研究報告

2019/08/07–ランプでエアーをする時に注意しようと思うこと〜その2〜

どうも、こんにちは。昨日の続きです。今朝はなんとか1時間弱くらい滑れたんですが、そうですね、、滑れば滑るほど、自分の下手さに打ちひしがれます。本当下手。下手くそすぎる。もっとうまくなりたい。さて、昨日何か閃きましたね、確か。ランプでも前足で...
2019年俺的研究報告

2019/08/06–ランプでエアーをする時に注意しようと思うこと

こんにちは!!昨日はテールスライド難しい、って話からのなんか閃きがあってそれを試してみよう、って話でしたね\(^o^)/今日は朝から打ち合わせがあって滑れてない。明日は朝から自宅のネットの工事があって滑れなさそう。(´・∀・`)あぁ、滑れな...
2019年俺的研究報告

2019/07/09–ランプでのFSオーリーのテールの蹴り方見つけたかも?〜その2〜

こにちは〜!僕は昔タートルズのコミックやアニメをよく見ていて、タートルズが大好きだったんです。SANTA CRUZとタートルズのコラボグッズがでた日にはそりゃもう、目の色変えてゲットしちゃいますよね(´・∀・`)ってことでTシャツゲット(´...
2019年俺的研究報告

2019/07/08–ランプでのFSオーリーのテールの蹴り方見つけたかも?〜その1〜

こんにちは!!ここんところはほんと雨続きで全然滑れなくて気が滅入っちまいそうです(´・∀・`)笑スケートボードは心の安定剤なのでね(´・∀・`)笑さて、タイトルに書いたとおりなんですが、ついに....ついについについに!?!?!?見つけちゃ...
2019年俺的研究報告

2019/06/21–ミニランプでエアーの踏み切るタイミングとは!?

こんにちは!!最近ミニランプでフロントサイドエアーを練習しているのですが、これがなかなかどうして難しい(´・∀・`)今、、っていうか未だ、といいましょうか、掴めないのがオーリーの動作を始めるタイミング、ないしはテールを踏む位置というかぶつけ...