スポンサーリンク
なぜBS180はテール引き弾きが良さそうなのか。
・目線を後ろ足の方に送りやすくなる。
・引き弾きにすることで体の位置と板の位置の帳尻を合って自分のお腹側の前で板を動かせる。
・ノーズの前足の食いつきを良くなる。
BS180オーリーで引き弾きをするためには
上半身(ていうか下半身も?)がしっかり後ろを向いて、進行方向に背中を向けてジャンプする。
この動作をしっかりとする必要がある。
真下に弾くと陥り易いこと
・真下に弾くと踏み潰しちゃって置いてきてしまう
・90度で止まっちゃったりテールを擦るような弾き方になる
・板がお尻の方に飛んでいったりする。
ちなみに進行方向へ弾くと
進行方向だと高さがだせない、板が先に行っちゃう。
なのでBS180オーリーをうまく回りづらくなります。
でも!なんですが、
Rでのオーリーの時にする弾き=しゃくり、スクープはこれで間違ってない気はする。
まとめると
・後ろ足に視線送って
・進行方向へ背中を向けてジャンプしながら
・引き弾き
ちょっと話題は変わるけど、
縦コーン位のハイオーリーも引き弾きがいいかも?
通常のオーリーだと早くにオーリーを始めなきゃいけないけど、
それがなかなか難しいから、それだったら板の立ち上がるのを早くすればいいのか!?
って思った。
引き弾きで自分に向かって板が立ち上がってくるようにできれば、
今まで通りのオーリーのタイミングで縦コーンを飛べるだけのオーリーができるかもしれない?
大事なのはいつもどこでもフラットと同じオーリーをするのではなく、
高さを飛ぶ、
幅を飛ぶ、
バンクで飛ぶ、
Rで飛ぶ、
ステアを飛ぶ
マニュアルから飛ぶ、
それぞれのシチュエーションに合わせたオーリーをする必要があることを知った。
ちなみに、高さを飛ぶのは断定できないけど上に書いたような飛び方で飛ぶとして、
幅跳び、バンク、R、マニュアルでのオーリーは今のところ、
テールキックのふもとビスの近くに後ろ足を置いて普通にオーリー、で落ち着いてる。今のところ。
コメント