こんにちは!!(´・∀・`)
寒い上に雨だし。
今週は一回しか滑れなくて残念すぎました。(´・∀・`)
実は僕、3日前くらいからバックサイドキックフリップができそうな感じがしてずっと試したかったんです。。
でも結局今週は試せず仕舞いでした(´・∀・`)
明日も雨っぽくて滑れなそうだし、
来週までお預けかな(´・∀・`)
そんな本日も、
どうしたらオーリーを始め、
スケートボード全般で、
どうしたら後ろ脚を今以上にグイっと引き上げられるかについて考えてみました!
ながなが書くのは今日もまた面倒なので、
書き残しメモをそのままコピペするです。
横着すいません(´・∀・`)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーリーの後ろ足引き上げは、引き上げる軌道も大事なのかもしれない。
上手い人がやるトレは後ろ脚が開いたり、
開かなくても股関節は外側に開いている。
上手い人がどの人もこういう形になるってことはこれがきっと正解(とは言い切れないけど)
だから。
もしテールを蹴った後、
後ろ脚を外に開けない、
そういうテールの叩き方ができないなら、
テールの叩き方から見直す方がいいのかもしれない。(?)
オーリーの後ろ脚引き上げとトレの後ろ脚に何の関係があるのかというと、、
この外側に股関節が開く軌道が上半身で足が詰まって一定以上あがらない状態を打開するための、
スムーズに脚を上げるための軌道だと思うという点。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってな感じです。(´・∀・`)
テールを叩いて真上に上げるだけだとお腹で膝から上がつっかかりませんか?
だけど、
オーリーをする時の前足のように、
外側に脚を開くようにすると足がスっと上がりやすいんです。
体の作り的に。
だから脚をもっと引き上げたいなら、
真上じゃなくて外側に脚を開くようにして上げていく方がいい筈だ!
ってことです。
で、その上げ方ってトレの後ろ脚を開く時と同じ股関節の動きなのかなぁ?
って思ったのです。
ちなみに僕はトレの時脚をパカって開けないんです(´・∀・`)
だから、そもそものテールを叩いてから脚を上げる軌道を考え直さないといけないな。
って気づいた次第です。
でも、
脚の上げ方を変えると、
今度はちゃんとテールが叩けなくなる問題もでてくるんです。
なので、
テールの叩き方の修正から始めなきゃだめっぽいぞ。
と至ったのでした。
それでは!!!
コメント