こんにちは!こんばんは!(´・∀・`)
今日のメモは、きっと悩んでいるスケーターがたくさんいるであろう、
ロケットフリップの対処方法、矯正方法
です。(´・∀・`)
ノーズが上を向いたまま、斜めに傾いて回ってしまう、
アレです。ダサいキックフリップです。(´・∀・`)
僕もそれに悩まされてます(´・∀・`)
正直これって、回数やってればいずれ良いキックフリップになると思います。
コツだけじゃなくて、やっぱ回数が大事です。
でも、そもそもの乗り方とか扱い方を間違えてる人(そう、僕みたいな)は
回数をいくらやっても要領が掴めないで汚いキックフリップしかできません。
残念ながら。
かといって僕のやり方を参考にしたからって綺麗にできるようになるって訳でもないのですが(´・∀・`)笑
何が大事か、っていうのは、
自分のやり方はどうで、
どの辺が良くなさそうか?
ってところをサーチして改善策考えて検証して….の繰り返しだと思います。(´・∀・`)
そんなこと言われちゃ元も子も….って感じだと思いますので笑
とりあえず参考になる事例を探してみるっていう軽い感じで読んでみてください笑(´・∀・`)
キックフリップへの理解を深める鍵的なことを解説してるのでこちらもチェックよろしくお願いします。
【キックフリップは刺しオーリーです。】
キックフリップの早抜き、ロケットの対処方法。矯正方法。考え方。
これは、
擦り上げを十分にやってなくて、
テールの弾きと同時に抜きをやってるために起こる。
かといって
焦らず、板が上がってくるまで待ってから抜こう、
って思ってもそう簡単に治らない。
この癖を治すには頭での動きの理解も必要(自分の場合)
問題は、
・擦り上げをしてない
・ノーズが十分に上がってくるのを待てない
・テールを弾けてない
こんなところだと思う。
この原因は実は一つ動作をすっ飛ばしてるから。
それは、膝を上げること。
ここまでは以前のメモで書いた通り。
じゃあ膝を上げてから抜こう、と思ってもなかなかうまくいかない。
ここからが今日みつけた、気づいたこと
なんでうまくいかないか?
それはテールを弾く方の足との連動を考えてないで、
前足を上手に抜くためのことだけに集中してしまっているから。
前足の膝を上げる時に後ろ足はどんな動作をしてるかも合わせて考えると良さげ。
ってことでこう、
1.テールを弾くタイミングで前足の膝を上げてノーズキックに向かってデッキの表面を沿わせる
2.弾いた後、後ろ足を上げるタミングで前足でノーズを抜く
文字に起こしたら、よくあるHOW TOのまんまだった笑
でも要はそういうことなんでしょう。
前足の動作を焦ってしまうのは、テールを弾くタイミングでいきなり抜いてるから。
抜くのはテールを弾いた次のタイミング。
その次のタイミングにちゃんと合わせるためには、
テールを弾くタイミングには前足の膝を上げることを合わせること。
前足を抜くタイミングはテールを弾いた次の後ろ足を上げるタイミングに合わせること。
よくよく考えたら、
オーリーや180とかも、
この基本を忘れてたかも。
空中での滞空時間を延ばしたり、
ボードコントロールを上げるためにも、
テールを弾くタイミングで前足の膝をあげる。
ノーズの押し・刺し、抜きはその次のタイミング。
これを意識しようと思った。
そんな感じです(´・∀・`)笑
トライ&エラーを繰り返しながら頑張りましょう(´・∀・`)笑
それでは!!!
表題はオーリーとなってますが、キックフリップの前足の使い方にも応用できるコツについて書いてます!↓
コメント