【20/08/27メモ】オーリーの足の引きつけには3段階のレベルがある?

2020年俺的研究報告

こんにちは!こんばんは!(´・∀・`)

オーリーで、

前足にノーズが食いつかないよ〜。

スケートボードが空中で平行にならないよ〜。

テールがあがらないよ〜。

後ろ足を引きつけられないよ〜。

っていう方々に朗報です。(´・∀・`)

それはできないんじゃなくて、脚の上げ方がまだ次のレベルに進めてないからなだけかもしれません!?

今回紹介するメモは、前脚にも、後ろ脚にも共通して言える(?と思う)脚の上げ方です。

それではいってみましょう!


オーリーの後ろ足の上げ方。成長の過程3段階。


レベル1: ただ真上にあげる
テールを叩いてそのまま真上に引き上げる。
勢い良くあげるとテールが足から離れる。
前足でノーズを押しても刺せなくて、落ちながら平行になるオーリーになる。
ノーズを刺そうとしても前になかなか刺せなくて、ノーズを下に刺す(押す?)ような形になる。


言ったら「引きつける」


レベル2: 股間にカカトを持ってくように膝を曲げて畳む。空中で片足あぐらをかくような感じ。


あんまり腿を上げなくてもレベル1と同等の高さを稼げる。
刺しオーリーで前足を前に刺す分、後ろ足も前に持っていくので刺しオーリーがより刺せるようになる秘訣。
テールが足から離れにくくなる。


言ったら「曲げる」


レベル3: 1と2を合わせたような形。
上に上げた状態で膝を曲げて片足あぐら。
後ろ足が1.3倍位高く上がる。


言ったら「振り上げる」。


ちょっと違うかもしれないけど、大袈裟にスキップをして脚を振り上げる感じ?
ただ真上に上げるだけでもなく、
膝を曲げて片足あぐらをかくだけでもなく、
(お腹側)前に膝を外側に曲げながら振り上げる感じ。


大事なのは真上じゃなくて、
お腹側前方に上げて持ってくること。


そうすると結果的に、
お尻が前にでて一番脚が上がりやすい姿勢が取れる。
上手い人のオーリーで良くあるお尻が落ちてて、体の一つ前に板が上がってきてる形になるのは、こういう脚の上げ方をする結果なのかもしれない?

そんな感じです(´・∀・`)
なんとなく伝わりましたかね?(´・∀・`)

脚の上げ方には3段階のレベルがある!?

ってことが自分的大発見でした。

だから、上手く脚をあげられないって嘆くことはないんです!
ってこと。(´・∀・`)

地図がわかれば進み方を決められるように、
ステップがわかれば動きをイメージをしやすいんじゃないかな?って思います。

ま、そんな感じで、

前脚・後ろ脚をそれぞれどんな上げ方をしているかを確認して、どのレベルの上げ方をしてるかわかったら次のレベルを目指してイメージして練習すればいいんです(´・∀・`)

ってな感じでした。

それでは!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました